おしゃれ手作りタペストリー DIY作り方

今回は、海外のサイトから「手作りタペストリーの作り方」を紹介します。
こんなおしゃれタペストリーが手作りできるなんて、すごくないですか?!
しかもカラーを変えれば、模様替えや気分転換も簡単。
おしゃれなタペストリーづくりにぜひ挑戦してみてくださいね。
【作り方・抜粋】

まずは一番大きなベースとなる形から、抽象的な形を切り取ります。

全体のレイアウトをイメージしやすいように、布を重ねながら、順に抽象的にカットしていきます。
別々に切って、最後に重ねるより、色や形がマッチしているかどうかイメージしやすくなります。

切り取ったデザインが完成したら、四角いダボ棒をすべてのレイヤーの真ん中に重ねます。

なお、木材はこういった角材を使用しています。

布を棒の周りに巻き、すべての布のレイヤーをタッカーで固定します。


棒の上部の余分な布をカットします。

棒の上部、両サイドに金具をつけます。

【LEISURE CLUB】ネジヒートン 5*10mm シルバー
金具はこういったものを使用しています。
最後にチェーンや糸などで、タペストリーを壁に吊り下げれば完成です。
【サイト】
★詳しい作り方 こちら
★型紙 今回は型紙はありません。皆さんの好きなイメージで切ってみてください。