無料型紙 シャークの子供着ぐるみの作り方

今回は、海外サイトから「シャークの子供着ぐるみの作り方」を紹介します。
とってもかわいいので、ハロウィンで着るのも良いですが、部屋着、お出かけの時に着ても良いと思います。
背中にはシャークのヒレとしっぽが。

ただし、フードなどの作り方は書いてないので、市販の服につけるか、フードの作り方を同じサイトから購入してください。
今回掲載されていたのは、ひれや歯のつけ方(型紙付き)です。
では早速、作り方です!
【作り方・抜粋】

尾の生地2枚を中表で縫い、表に返します。
フエルト生地を入れ、再度、縫います。

次に胴体を縫います。
図のように背びれを間に挟んで縫ってください。
そして、ウエストバンドを胴体に縫い付けますが、間にフィンを挟んで縫ってください。

アイロンでDoo Doo~の文字を転写します

パーカーのフロントに縫い付けます。

フードに歯をつけて完成です。
【サイト】
★詳しい作り方 こちら
★型紙 こちら
無料(Free)です。
メールアドレスを登録してください。
私も何度も利用しており、怪しいサイトではないのでご安心ください。