無料型紙 赤ちゃんスリーパーの作り方

今回は、海外のサイトから「赤ちゃんスリーパーの作り方」を紹介します。
タオル地やガーゼ生地など生地の種類をいろいろ変えることでそれぞれの季節に対応できるスリーパーを作ることができます。
寝返りをよくする赤ちゃんにとってスリーパーはとても便利なので、ぜひ用意してあげてください。
【作り方・抜粋】

ジッパーの裏用の生地を半分に折り、短い辺を両辺縫います。

ジッパーを開き、前身ごろにそれぞれピンで留め、縫います。

ジッパーを閉めます。

生地の反対側に、ジッパーの裏用の生地をファスナーを覆うように前身頃にピンで留めます。
一方を縫います。

縫い終わると表からはこのように見えます。

ジッパーの上から約1/8を折り返し、ピンで留めて縫います。

ジッパーを合わせて、見ごろを合わせます。

フロントを縫います。

前身ごろと後ろ見ごろを合わせます。
そでと首以外を一気に縫います。

そで廻りを6mmほど折り返し縫います。
首回りも6mmほど折り返し縫います。
完成です。
【サイト】
★詳しい作り方 こちら
★型紙 こちら